セミナー
【ライブ配信セミナー】
新型コロナウイルスに負けない!停滞ムードを跳ね飛ばしたい!
オンライン展示会営業(R)の勝ち方
~コロナ禍でも営業を加速させる最強のノウハウ~
開催主旨
展示会は新規顧客を開拓する有効な手段ですが、新型コロナウイルスの影響から中止や開催の見通しが立たないなど社内のムードが停滞し、普段の勢いが落ちている中で、通常開催に代わりオンライン展示会での開催にシフトするものが増えてきています。
しかし今までの対面式での営業活動からパソコンの画面上でのコミュニケーションとなり、やはり「勝手が違う!」「温度感が伝わらない!」など苦労と課題が山積みだと思います。
そこで本セミナーではまだ始まったばかりのオンライン展示会において、出展から商談、クロージング、アフターフォローまでをどのように進めていけば、成功と呼べるものに限りなく近づけられるのかを惜しみなくお伝えします!
リアル、オンラインの別を問わず、展示会を活用して、優良な見込み客と出会い受注し売上を上げるためには、勝ちパターン・ノウハウとも言うべき鉄則があります!
◆こんな方にオススメです!◆
・接触自粛で営業活動が十分にできず売上が減少している
・客先に「新型コロナが怖いから来ないでほしい」と面会を断られた
・展示会の中止で得意先の新規開拓ができない
・新型コロナウイルス以降、営業がうまく身動きが取れず、自信をなくしている
※本セミナーご受講の方に、講師最新刊【中小企業の「DX」営業マニュアル」】(2020年12月刊行)を進呈いたします!
概要
日時 | 2021年 2月 9日(火)10:00~13:00 (9:30 ログイン開始) |
---|---|
会場 | WEBセミナー |
受講料 | お一人様:27,500円(資料含む、消費税込) 受講にあたり |
主催 | 日刊工業新聞社 ※弊社プライバシーポリシー(個人情報保護方針)をご一読いただき、申込みフォームより必要事項をご入力ください。 ⇒ プライバシーポリシー |
申込み締切日について | 講座開催の3営業日前17:00〆切 |
問合せ先 | 日刊工業新聞社 総合事業局 セミナー事業部 TEL: 03-5644-7222 FAX: 03-5644-7215 E-mail : j-seminar@media.nikkan.co.jp TEL受付時間:平日(土・日・祝日除く) 9:30-17:30 |
講師
プログラム
はじめに コロナを理由に営業を止めたら会社はジリ貧 |
1)コロナ禍でも売上をつくる「自前オンライン展示会」とは 2)オンライン展示会のスキルはリアル展示会にも活用できる |
1 売上・成果に直結する出展コンセプトとは? |
1)「自社は“何屋”なのか?」を再定義する 2)出展コンセプトを練り上げる4つの視点 演習 出展コンセプト検討シートをつくってみよう |
2 3秒で顧客の心を射止める技術とは? |
1)見込客との運命の出会いを演出する 2)ブースキャッチコピー うまい下手 演習 ブースキャッチコピーをつくってみよう |
3 「売る人」から「教える人」になる |
1)オンラインセミナー等で伝えるべき2つのこと 2)次につなげる魅力的な特典を用意する |
4 ここで差がつく!フォローのやり方 |
1)顧客と同志になるオンライン商談の進め方 2)獲得したリストを一件も無駄にしない方法とは? |
終わりに 「良い話を聞いた」で終わらせないために |
【ライブ配信セミナーに伴う注意事項について】⇒ 【詳細はこちら】 ※必ずお読みください(お申込みを頂いた時点でご同意頂いたとみなします) |