セミナー
【ライブ配信セミナー】
基礎があやふやな若手~中堅技術者のための
もう一度基礎から学ぶ
射出成形の金型設計と不良対策
~射出成形金型の基礎、用途にあった樹脂材料選定、金型を考慮した製品設計、よくある成形不良とその対策~
開催主旨
金型設計の技術者として試行錯誤を繰り返しながら少しずつ経験を積み重ねてきた若手技術者にとって、新規採用や異動などで後輩の加入を控えたこの時期は、知識の再確認と理論的な裏付けによる棚卸しが重要となってきます。
日々の業務の中で積み上がってきた知識を、今後のより難しい業務で応用できるよう基礎をしっかり固めようというのが、本セミナーの趣旨となります。
設計者となって2~3年目を迎えようとする方、異動で金型の知識を学び直す必要に迫られた方に、射出成形の基本的な知識や理論について、講師が分かりやすく解説します。
受講者特典として講師著書「すぐに使える射出成形金型設計者のための公式・ポイント集」(日刊工業新聞社)を進呈しますので、受講後の復習で重要ポイントを整理するのにも大変有効なセミナーとなっております。
受講対象者
・入社1~2年程度の若手技術者の方々
・技術はわかっていても理論を理解したい、もう一度基礎を固めたい中堅技術者の方々
※本セミナーを受講する方に、講師著書「すぐに使える射出成形金型設計者のための公式・ポイント集」(日刊工業新聞社)をセミナー当日、無料進呈いたします。
概要
日時 | 2021年 4月 22日(木)10:00~17:00 (9:30 ログイン開始)※昼休憩1時間あり |
---|---|
会場 | WEBセミナー WEBセミナーは、WEBミーティングツール「Zoom」を使用して開催いたします。 ※当日の録音・録画は固くおことわり申し上げます。 ブラウザとインターネット接続環境があれば、どこからでも参加可能です。 |
受講料 | お一人様:44,000円(資料含む、消費税込) ※複数人数お申し込みの場合2人目から39,600円 ※別の方が追加で申込をされる際は、備考欄に先に申し込まれた方のお名前と複数割適用希望と記載ください。 (記載が無い場合は通常料金のご請求となります。予めご了承ください) 受講にあたり 開催決定後、受講票並び請求書をご郵送いたします。 申込者が最少催行人数に達していない講座の場合、開催を見送りとさせて頂くことがございます。(担当者より一週間前を目途にご連絡致します。) キャンセルについて 開催日1週間前までの受付とさせて頂きます。1週間前までにご連絡がない場合はご欠席の方もキャンセル料として受講料全額を頂きます。 |
主催 | 日刊工業新聞社 ※弊社プライバシーポリシー(個人情報保護方針)をご一読いただき、申込みフォームより必要事項をご入力ください。 ⇒ プライバシーポリシー |
申込締切日について | 講座開催の3営業日前17:00〆切 ※セミナーによって締切が異なる場合もございます。早めにお申込みください。 原則、資料を受講者の方へ郵送するため、お手元に届く猶予を頂いております。予めご了承ください。 【営業日】について 営業日は平日になります。 ※土曜/日曜/祝祭日は、休業日です。 (例)6/16(火)開催の場合、6/11(木)が締切日となります。 |
問合せ先 | 日刊工業新聞社 総合事業局 セミナー事業部 TEL: 03-5644-7222 FAX: 03-5644-7215 E-mail : j-seminar@media.nikkan.co.jp TEL受付時間:平日(土・日・祝日除く) 9:30-17:30 |
講師
プログラム
1.射出成形金型の基本構造 |
■射出成形機の基礎構造と金型への設計的な条件について ・射出成形機の基本構造 ・射出成形金型の基本構造 ・成形機による金型の設計条件 |
2.樹脂材料選定の基礎知識 |
■射出成形に使用される樹脂に関する基礎知識 ・用途に合った樹脂の選定 ・成形収縮率 |
3.金型を考慮した製品設計 |
■金型で良品を成形するための製品設計 ・抜き勾配 ・肉厚 ・パーティングライン ・アンダーカット ・角R など |
4.射出成形金型設計のための詳細構造 |
・設計前の確認事項 ・ランナー・ゲートの設定 ・製品の分割位置(PL)の設定 ・金型の温調の設定 ・突出し機構の設定 ・アンダーカット処理の設定 ・その他の部品の設定 |
5.主な成形不良とその対策 |
・「ヒケ」「ボイド」「ソリ」「ショートショット」「バリ」「ウェルドライン」 「シルバー」「フローマーク」「ジェッティング」「白化」「偏肉」「かじり」 など |
※内容は一部変更する場合があります。 |
【ライブ配信セミナーに伴う注意事項について】⇒ 【詳細はこちら】 ※必ずお読みください(お申込みを頂いた時点でご同意頂いたとみなします) |