セミナー
儲かる企業は必ずやっている「見えないコスト」削減!
開催主旨
コストダウン手法はいろいろありますが、その中で近年注目を浴びているのが「見えないコスト」の削減です。「見えないコスト」とは、確実に存在しているが金額として明確化できないコストの総称であり、多くの企業で高コスト化の元凶となっているコストのことです。
本セミナーは、書籍『儲かる企業は必ずやっている「見えないコスト」削減!』出版記念として、見えないコストの本質と発生原因、そして具体的な削減の進め方を詳細に解説いたします。今までにない新しい切り口の改善手法です。是非ご参加ください。
※受講特典として、セミナー受講者全員に講師著書『儲かる企業は必ずやっている「見えないコスト」削減!』(日刊工業新聞社)を1冊進呈いたします。
概要
日時 | 2022年 8月 26日(金) 13:00~17:00 (12:30 受付開始) |
---|---|
会場 | 日刊工業新聞社 東京本社 セミナールーム ※会場には受講者用の駐車場が有りません。必ず最寄りの公共交通機関でご来場ください。 ※当日の録音・録画は固くおことわり申し上げます。 |
受講料 | 33,000円(資料含む、消費税込) 受講にあたり |
主催 | 日刊工業新聞社 |
申込について | ※弊社プライバシーポリシー(個人情報保護方針)をご一読いただき、申込みフォームより必要事項をご入力ください。 ⇒ プライバシーポリシー |
問合せ先 | 日刊工業新聞社 総合事業局セミナー事業部 TEL: 03-5644-7222 FAX: 03-5644-7215 E-mail : j-seminar@media.nikkan.co.jp TEL受付時間:平日(土・日・祝日除く) 9:30-17:30 |
講師
会場アクセス
-
日刊工業新聞社 東京本社
セミナールーム
中央区日本橋小網町14ー1
住生日本橋小網町ビル - セミナー会場案内図
プログラム
1)見えるコストと見えないコスト |
・日本は生産性が低い ・見えるコストと見えないコスト ・見えないコストの増大を助長する諸要因 ・フローコストという考え方 |
2)各部門における見えないコストと改善策 |
・生産管理フローにおける見えないコスト ・製造フローにおける見えないコスト ・調達フローにおける見えないコスト ・設計フローにおける見えないコスト |
3)見えないコスト削減活動の進め方 |
・見えないコスト削減の考え方と進め方 ・モノづくりの仕組みを変えていく ・業務の流れを単純化・高速化していく ・仕事の総量を減らしていく |
4)仕組みを変えてコストを下げる |
・改善結果はどこに現れるか ・DXで構造改革を促進する ・最終目的は競争力強化である ・本日のセミナーのまとめ |