セミナー

現場技術者のためのわかりやすい
電気回路故障診断

チラシダウンロード(PDF)

開催主旨

 機械の設計や製作、運転や保守管理などに携わる現場技術者のために、故障の原因と箇所を速やかに診断し、そのトラブルに対し、出来るだけ早く処理するための技法、手順を解りやすく解説指導いたします。

 

 本セミナーを受講される方には、講師の著書「図解 シーケンス図を学ぶ人のために」を当日提供いたします。

概要

日時 2025年 3月 26日(水) 10:00~17:00
(9:30 受付開始 休憩60分)
※昼食のご用意がございませんので、ご準備いただくか休憩時間内に外食いただきますようお願い申し上げます。(休憩時間の会場内飲食は可能)
会場 日刊工業新聞社名古屋支社 6階セミナー会場
※会場には受講者用の駐車場が有りません。必ず最寄りの公共交通機関でご来場ください。
※当日の録音・録画は固くおことわり申し上げます。
受講料 48,400円(資料含む、消費税込)
※日本金型工業会、中部プラスチックス連合会の正会員の方は15%割引とさせていただきます。
主催

日刊工業新聞社

 

※弊社プライバシーポリシー(個人情報保護方針)をご一読いただき、申込みフォームより必要事項をご入力ください。

⇒ プライバシーポリシー

申込について 受講にあたり
開催決定後、受講票並び請求書をメール(PDFファイル)にてお送り致します。
申込者が最少催行人数に達していない講座の場合、開催を見送りとさせて頂くことがございます。(担当者より一週間前を目途にご連絡致します。)
申し込み方法
各セミナーのお申込み画面から、またはチラシをダウンロードしご記入のうえFAXにてお申し込みください。
受講料
セミナー開催日までに銀行振込にてお支払いください。
振込手数料は貴社でご負担願います。
キャンセルについて
開催日1週間前までの受付とさせて頂きます。1週間前までにご連絡がない場合はご欠席の方もキャンセル料として受講料全額を頂きます。
問合せ先 日刊工業新聞社 総合事業本部 イベント事業部・事業推進部(名古屋)
TEL:052-931-6158 FAX:052-931-6159
E-mail:nk-event@media.nikkan.co.jp
TEL受付時間:平日(土・日・祝日除く) 9:30-17:30
FAX申込について

講師

大浜 庄司 氏

会場アクセス

日刊工業新聞社名古屋支社
6階セミナー会場
名古屋市東区泉2-21-28
セミナー会場案内図

このセミナーを申し込む

プログラム

 1. 電気回路の書き方・読み方
(1)電気回路に用いられる機器と図記号
  ①電気用図記号
  ②接点機能記号と操作機構記号
  ③スイッチと図記号
  ④電磁リレーと図記号
  ⑤その他の制御機器と図記号
(2)実態配線図と電気回路図(シーケンス図)
  ①電磁リレーの動作回路
  ②自己保持回路
  ③モータの始動制御回路
 2. 電気回路のおもな故障
(1)短絡(ショート)・地路(アース)
(2)過熱・焼損
(3)動作不良
 3. 電気回路故障診断のための測定技術
(1)抵抗の測定のしかた
(2)電圧の測定のしかた
(3)電流の測定のしかた
 4. 簡単な電気回路の故障診断法
(1)ランプによる診断方法
(2)電圧測定による診断方法
  ①多くの接点が直列に接続されている場合
  ②多くの接点が並列に接続されている場合
(3)抵抗測定による診断方法
  ①電磁リレーが動作しない
  ②自己保持しない
  ③自己保持が解けない
  ④ソレノイドは動作するが自己保持しない
  ⑤ソレノイドが動作し放しになる
  ⑥表示灯が点灯しない
(4)通電による診断方法
 5. 電気回路故障の原因追求法
(1)ブレーカがよく落ちる
(2)スイッチを入れても動作しない
(3)スイッチを切っても停止しない
(4)時々誤動作する
 6. モータの故障と診断
(1)モータ回路の始動診断方法
  ①モータ始動前の診断方法
  ②モータ始動直後の診断方法
  ③モータ運転中の診断方法
(2)モータのコイルの診断方法
  ①スター結線の場合
  ②デルタ結線の場合
(3)モータ回路の故障
  ①モータ始動不能か始動しにくい
  ②負荷をかけないでも回らない
  ③負荷をかけるとブレーカが飛ぶ
  ④負荷をかけるとうなり出す
(4)モータ回路の故障診断方法
  ①モータ回路の故障診断調査順序
  ②モータ回路の地路事故の診断方法
  ③モータ回路のシート事故の診断方法
 7. 自動搬送装置回路の故障診断方法(応用回路)
(1)上昇、横送り、下降が動作しない
(2)上昇が止まらない
(3)横送りが戻らない
(4)上昇直後、下降直後停止する
(5)横送りが寸動する
 8. 電気回路構成機器の故障診断方法
(1)押しボタンスイッチの故障診断方法
(2)リミットスイッチの故障診断方法
(3)電磁リレーの故障診断方法
(4)タイマの故障診断方法
(5)ソレノイドバルブの故障診断方法
(6)ブレーカの故障診断方法

このセミナーを申し込む

一覧へ戻る

日刊工業新聞社関連サイト・サービス