セミナー・教材
- トップ
- セミナー・教材トップ
日刊工業新聞社が主催・共催するセミナー情報、教育教材をお届けいたします。
トピックス
-
- 模擬生産システムで学ぶ!
-
2019.01.24
-
- 学びを可視化する。だからのびる。
-
中小企業等で働く従業員向けの人材育成プラットフォーム「ビジログ」
2018.07.26
-
- 当社製作
-
2018.05.01
-
産業界を取り巻く環境は劇的に変化しており、能動的に課題解決を図れる人材の育成が求められています。ですが、こうした人材は、断片的な知識を詰め込むだけでは形成されません。日刊工業新聞社では、経験豊富な講師をお招きし、各種技術や生産管理を基礎から体系的に学べるセミナーを多数開催しています。即戦力となる人材の育成に弊社の技術セミナーを是非ご活用ください。
-
日刊工業新聞社は1970年に教育用映像ソフトの制作、販売を開始しました。以来、産業界の多様なニーズに応え、制作した本数は600巻以上に及んでいます。既にご採用いただいた企業や団体、教育機関などは15,000以上。新作・リニューアル作品も続々投入しています。是非この機会にご購入をご検討ください。
-
昨今の厳しい環境変化の流れの中で、“人を育てる”ことが企業の繁栄につながる第一歩であることは、誰もが感じていることです。産業界のニーズを的確にとらえ、それに即した日刊工業新聞社の通信教育をあなたの会社の“人材育成”に、是非お役立て下さい。
-
日刊工業新聞社が運営する、ビジネス教材販売ポータルサイト。様々な通信教育講座提供企業との提携のもと、特に新人~中級クラスの人材教育に必要な教育講座を幅広く網羅。技術系教育、語学教育、マネジメント系研修・教材など、総計200講座以上をご用意しております。
-
日刊工業新聞社が保有するエンジニア・スペシャリスト養成に特化したコンテンツを、動画とスライド資料を組み合わせて視聴いただけるサービス。スマートフォンやタブレットといったマルチデバイスにも対応しています。eラーニング独自のコンテンツも続々と登場予定です。
-
常に変化する社会に対応していくためには、一人一人が少しの時間でも学び続け、社会の課題に備えなければなりません。「ビジログ」では、中小企業で働く方々が自分たちのキャリアを考え、社会人としての基礎力を蓄え、ビジネスに必要な知識や能力を身に付けるためのカリキュラムを、いつでも、どこでも学べるプラットフォームとして用意しました。一人一人の成長が企業の成長に直結します。「ビジログ」は皆さんの成長を応援します。