セミナー

【ライブ配信セミナー】
大手電機メーカー ものづくり人材育成部門の元責任者が教える!

トップエンジニアが実践する成果を生み出すための戦略的課題設定と解決へのアプローチ
~単なるトラブル・不具合対応に追われているだけではダメ!~

開催主旨

企業が直面する課題の多くは、単なるトラブル対応や不具合の解消にとどまらず、「より良い製品やプロセスを実現するために、何を解決し、どのように成果を生み出すか」 という視点が求められます。特に若手エンジニアにとっては、「問題を正しく発見し、適切に解決する力」 が必須のスキルです。しかし、それだけでは不十分であり、将来的には 「目標達成のための課題を設定し、戦略的に解決へ導く力」 を養うことが重要になります。

本セミナーでは、「問題」と「課題」の違いを理解し、現場での問題発見と解決に必要な着眼点を学びます。さらに、問題解決だけではなく「成功に向けた課題設定と達成」に必要な思考法とフレームワークを習得します。また、IE(インダストリアル・エンジニアリング)、QC(品質管理)、VE(価値工学)といった管理技術に加え、TRIZ(発明的問題解決理論)やデザイン思考を活用し、ロジカルかつ創造的に課題へアプローチする力を養います。後半では、実践的なワークショップを通じて、課題設定から行動計画の作成までを体験し、学んだ内容を業務にすぐ活かせるスキルとして定着させます。

受講対象者

本研修は、以下のような方々を対象としています。
1. 若手エンジニア(入社3~10年目)
・業務の中で課題を感じているが、どのように解決すればよいか悩んでいる方
・問題を解決するだけでなく、「成功に向けた課題達成」 の考え方も学びたい方
2. 技術系リーダー候補・中堅エンジニア
・チームの課題を整理し、適切な解決策を導き出す力を高めたい方
・若手エンジニアを指導する立場になり、問題解決のフレームワークを学びたい方

 

 本セミナーのテキストは、PDFにてお送り致します。
※お申込みの際に、テキストを受け取れるメールアドレスを記入して下さい。
(申込アドレスと異なる場合は、申し込みフォームの備考欄にてお知らせ下さい。)

 

概要

日時 2025年 7月 1日(火)10:00~17:00
(9:30 ログイン開始)※昼休憩1時間あり
会場 WEBセミナー
WEBセミナーは、WEBミーティングツール「Zoom」を使用して開催いたします。

※当日の録音・録画は固くおことわり申し上げます。
ブラウザとインターネット接続環境があれば、どこからでも参加可能です。
受講料

お一人様:46,200円(資料含む、消費税込)

受講にあたり
開催決定後、請求書をメール(PDFファイル)にてお送り致します。
申込者が最少催行人数に達していない講座の場合、開催を見送りとさせて頂くことがございます。(担当者より一週間前を目途にご連絡致します。)
受講料
振込手数料は貴社でご負担願います。
キャンセルについて
開催日1週間前までの受付とさせて頂きます。1週間前までにご連絡がない場合はご欠席の方もキャンセル料として受講料全額を頂きます。

主催 日刊工業新聞社
申込締切日について 2025年6月30日(月)17:00〆切
問合せ先 日刊工業新聞社
総合事業本部 事業推進部(セミナー係)
TEL: 03-5644-7222
FAX: 03-5644-7215
E-mail : j-seminar@media.nikkan.co.jp
TEL受付時間:平日(土・日・祝日除く) 9:30-17:30

講師

織田 昌雄 氏(おだ まさお)

このセミナーを申し込む

プログラム

1. 企業経営の目的と手段(基礎理解)
~企業の中でエンジニアが求められる「課題解決力」とは?~
(1) 企業経営の目的・手段の体系
(2) 企業で直面する問題(技術・コスト・品質・納期 など)
2. 問題解決・課題達成のプロセス
~「問題を正しく定義する」ことが解決の第一歩!~
(1) 問題発見と問題解決のプロセス(ロジカルシンキングの基本)
(2) 課題設定と課題達成のプロセス(成功へ導くステップ)
3. 問題解決に有効な管理技術とデザイン思考
~ロジカルアプローチ×創造的アプローチで、解決策の幅を広げる!~
(1) 管理技術(IE・QC・VE)のポイント
(2) デザイン思考(VE・TRIZ)のポイントと実践事例
4. 課題設定演習(ワークショップ)
~「自分で設定した課題を、実務で解決できるレベルに落とし込む」~
(1) 課題設定テンプレートの活用
(2) 問題発見・課題設定のグループワーク
5. まとめ
~「トップエンジニアが実践する問題解決法」を自分のスキルに!~
(1) 成功に向けてのまとめ
(2) 明日から実践するためのポイント
 【ライブ配信セミナーに伴う注意事項について】⇒ 【詳細はこちら】
※必ずお読みください
(お申込みを頂いた時点でご同意頂いたとみなします)

このセミナーを申し込む

一覧へ戻る

日刊工業新聞社関連サイト・サービス