セミナー

【会場×ライブ配信セミナー同時開催】
理想の工場を目指して

チェックシートによる工場診断
~チェックシートから改善計画書を作り、必要な改善の積み重ねにより理想の工場を創る~

チラシダウンロード(PDF)

開催主旨

理想の工場とは、安全、キレイで働き易い職場、トラブルがなく余裕があり、一人ひとりのモラルが高く、働きがいのある楽しい職場です。
 それらの要件を9つの診断シート238項目のチェック項目から洗い出します。それにより工場の現状が把握でき、理想の工場を実現するために何をやらなくてはならないかが明確になります。あとはそれらを実施するだけ。理想の工場を実現できます。診断は1シート5分から10分ででき、スピーディーに改善に移行できます。
 自工場・自職場の課題を知りたい方、他工場と比較したい方、海外工場の改善をスピーディーに行いたい方に最適なツールとなっています。それに加え、サプライヤーや協力工場に具体的な改善内容を提示します。お客さまの監査対応にも有効です。

受講対象者

・工場長、製造の管理・監督者、現場リーダー、安全・品質保証・購買部門、海外工場の責任者および担当者

受講効果

【1】安全診断・職場診断・品質診断・モラル診断の4つの診断で「理想の工場」との差異が掴めます。
【2】【1】の診断を通じて自社の具体的な改善点と対策方法、改善スケジュールを即立案できます。
【3】【2】の対策には整理・整頓など日々の改善活動も含まれ、日々実践することの大切が再認識できます。
【4】講師の指導例を通じて、本講座の工場診断で不良・クレームゼロ、モラールアップの実現を実感できます。
 

受講特典

決定版 学び直しのカイゼン全書 (書籍) を進呈いたします。
 診断の結果、必要となる改善ツールを掲載

概要

日時 2025年 10月 22日(水) 13:00~17:00
(12:30 受付開始)
会場

会場またはライブ配信の選択制

日刊工業新聞社名古屋支社 6階セミナー会場
※会場には受講者用の駐車場が有りません。必ず最寄りの公共交通機関でご来場ください。

ライブ配信 ビデオ会議ツール「Zoom」
※ブラウザとインターネット接続環境があれば、どこからでも参加可能です。
当日の録音・録画は固くおことわり申し上げます。

受講料 37,400円(資料含む、消費税込)
※日本金型工業会、中部プラスチックス連合会の正会員の方は15%割引とさせていただきます。
主催

日刊工業新聞社

 

※弊社プライバシーポリシー(個人情報保護方針)をご一読いただき、申込みフォームより必要事項をご入力ください。

⇒ プライバシーポリシー

申込について 受講にあたり
開催決定後、受講票並び請求書をメール(PDFファイル)にてお送り致します。
申込者が最少催行人数に達していない講座の場合、開催を見送りとさせて頂くことがございます。(担当者より一週間前を目途にご連絡致します。)
申し込み方法
各セミナーのお申込みフォームからお申込みいただくか、FAX申込書をダウンロードしご記入のうえ、FAXにてお申込みください。
受講料
振込手数料は貴社でご負担願います。
キャンセルについて
開催日1週間前までの受付とさせて頂きます。1週間前までにご連絡がない場合はご欠席の方もキャンセル料として受講料全額を頂きます。
問合せ先 日刊工業新聞社 総合事業本部 イベント事業部・事業推進部(名古屋)
TEL:052-931-6158 FAX:052-931-6159
E-mail:nk-event@media.nikkan.co.jp
TEL受付時間:平日(土・日・祝日除く) 9:30-17:30
申込み締切日 ライブ配信の申込み締切日
2025/10/17(金)17:00 受付締切
資料のご郵送に伴い、お申込み締切日が早くなります。
FAX申込について

講師

中崎 勝 氏

大谷 みさお 氏

会場アクセス

日刊工業新聞社名古屋支社
6階セミナー会場
名古屋市東区泉2-21-28
セミナー会場案内図

このセミナーを申し込む

プログラム

1.工場診断
1-1 理想の工場とは
1-2 工場診断の狙い
1-3 工場診断の構成
2.災害をゼロにするには
2-1 災害の要因
2-2 災害をゼロにするには
2-3 安全診断→ 事例紹介
3.キレイで働き易い職場の実現
3-1 2Sは手段
3-2 2S診断→事例紹介
3-3 具体的な進め方
4.トラブルをなくすには:不良、クレームをなくす
4-1 不良をゼロにする
  ・品質診断→ 事例紹介
4-2 異物不良をゼロにする
  ・異物診断→ 事例紹介
4-3 設備トラブルをゼロにする
  ・設備診断→ 事例紹介
4-4 ポカミスをゼロにする
  ・ポカミス診断→ 事例紹介
4-5 クレームをゼロにする
  ・クレーム診断→ 事例紹介
5.楽しい職場の実現
  ・モラル診断→ 事例紹介
【ライブ配信セミナーに伴う注意事項について】⇒ 【詳細はこちら】
 ※必ずお読みください
(お申込みを頂いた時点でご同意頂いたとみなします)

このセミナーを申し込む

一覧へ戻る

日刊工業新聞社関連サイト・サービス