セミナー開催一覧

条件指定

開催地別に見る:

ジャンル別に見る:

月別に見る:

テーマ ジャンル 開催日 開催地 主催 申し込み

トヨタが実践!工程編成と構内物流の具体的な進め方、EV投入に向けた革新的ライン構築法
~レイアウト改善につながる「物と情報の流れ図」を使った物の流し方とギガキャスト・自走組立ライン導入への対応~
生産管理・品質管理 02月10日(火) 愛知 名古屋支社
【ライブ配信&後日の録画視聴可】
デスクトップ型ロボで始める!
工程スマート化&スモール工場DX

ボトムアップ&アジャイル型で進める
新しい工程改善・生産高度化手法
開発・設計 02月12日(木) オンライン 西日本支社
【ライブ配信&後日の録画視聴可】
科学的根拠にもとづいて
ムダを洗い出して取り組む!

実例に学ぶ!失敗しない!
利益が出せる次世代工場づくりの具体的手法
工場DX、工場自動化・省力化を実現する大胆な工場改革手法
生産管理・品質管理 02月12日(木) オンライン 西日本支社
【ライブ配信セミナー】
プロセスチャートで手順を確認!

システムズエンジニアリングの手順とポイント
~狙った機能/性能がでない・開発が複雑化し収拾がつかない・設計変更で手戻りが多発する~
開発・設計 02月13日(金) オンライン 東京本社

アルミダイカストセミナーシリーズ
鋳造方案設計の手法・手順の習得と原価抑制
〜設備の性能向上に合わせた鋳造条件の考え方〜
生産技術 02月13日(金) 愛知 名古屋支社
【ライブ配信&後日の録画視聴可】
米国AEC-Q100、日本版AEC-Q100規格EDR-4708に対応!
車載用半導体の信頼性認定ガイドライン/最新動向
~故障物性に基づく寿命予測方法を使った信頼性評価計画、国際標準化動向やSiCデバイス信頼性の課題なども解説~
開発・設計 02月13日(金) オンライン 西日本支社
仕組み不備・管理不備を解消し、
真因追求ができる組織に変える!

再発防止・未然防止の決め手
「なぜなぜ分析」実践講座
品質不良・ヒューマンエラー再発防止、品質不正を見逃さない企業風土づくり
生産管理・品質管理 02月16日(月) 愛知 名古屋支社
【会場×ライブ配信セミナー同時開催】
受注単価の下落に対抗する!
金型原価管理と適正価格の算出法
~製品図面から直接金型費を算定する外注金型査定テーブルのつくり方とAI見積サービスとの併用まで~
生産技術 02月16日(月) オンライン・東京 名古屋支社
【会場×ライブ配信セミナー同時開催】
OJTに頼った教育の課題を解消!

ビデオ標準整備へのアプローチ
~ポカミスゼロを目指し、ルールを守る人材を育成する~
生産管理・品質管理 02月17日(火) オンライン・東京 名古屋支社
【ライブ配信セミナー】
大規模で複雑なFMEAとDRは百害あって一利なし!

「シンプルFMEA」「ミニDR」で「設計トラブル潰し」の手法を学ぶ
FMEAやDRの資料作成・エビデンス作りは設計者の「本来業務」ではない!
開発・設計 02月17日(火) オンライン 東京本社
機械加工初心者、機械の取り扱いにまだ不安がある方へ!
マシニングセンタ完全入門
機械加工の基本からマシニングセンタの特性まで1日で習得!現場で即役立つ講習です
生産技術 02月18日(水) 愛知 名古屋支社
【ライブ配信セミナー】
「図で説明するのが苦手」「立体図が書けない」を克服!

技術イメージを正確に伝える「手書きイラスト・作図(ポンチ絵)」強化セミナー
~ モノづくり基礎力強化、立体作図による絵心を高める実務講座 ~
開発・設計 02月19日(木) オンライン 東京本社
【ライブ配信セミナー】
多忙な設計者向け!【演習】で学ぶ「楽」な最新検図手法

「簡単・確実な設計ポカミス防止策」+「検図システム」構築法
AI時代(図面レス時代)に対応する“令和の検図手法”を解説~
開発・設計 02月19日(木) オンライン 東京本社
【ライブ配信&後日の録画視聴可】
事前に発生メカニズムの分析・解析で取り組む!
分析技術を活用した異物混入ゼロへの
最短アプローチ
生産管理・品質管理 02月20日(金) オンライン 西日本支社
儲かるカイゼン・儲からないカイゼン!
「MQ会計」で進める工場カイゼン
どのくらい生産性を上げれば利益が生まれるか?・材料費が10%値上りしたときの製品の値上げ額は?・値引きをしても利益が増える販売数は?
経営・営業・マーケティング 02月20日(金) 東京 東京本社
【ライブ配信&後日の録画視聴可】
トポロジー最適化の基礎から実践、
次世代設計への応用
~構造・熱・流体問題への実装・活用事例と
ジェネレーティブデザインの最新動向~
開発・設計 02月24日(火) オンライン 西日本支社
【ライブ配信セミナー】
「設計コストダウンのプロ」が「体系的」に解説!

若手向け「設計コストダウン7手法」
~ベテラン設計者がもつ、設計コストダウンの手法・切り口を設計コストダウンのプロが解説~
開発・設計 02月25日(水) オンライン 東京本社
【ライブ配信&後日の録画視聴可能】
ペロブスカイト太陽電池×スズペロブスカイト太陽電池

ペロブスカイト太陽電池最前線:
ESRによる動作メカニズム解明と高効率化・長寿命化への指針
~分子・原子レベルの電荷状態解析から探る、
高効率化・耐久性向上~
開発・設計 02月26日(木) オンライン 西日本支社
会場×オンライン開催!録画視聴も可能!
未然防止の秘訣は
事前準備(インタビューFMEA)にアリ!

効果を上げる設計/設備/工程FMEAの進め方と組織の品質力を高めるFMEAの仕組化
開発・設計 02月27日(金) オンライン・東京 名古屋支社
ライブ配信&後日の録画視聴も可能!
設計・開発業務における
生成AI実践的活用法 10選
文書作成・FMEA/FTA・DRへの適用、知財上の留意点、クローズLLMの運用まで
開発・設計 02月27日(金) オンライン 名古屋支社

トヨタが実践する!
利益を生み続ける工場の原価管理
~原価改善活動を利益につなげる手法~
生産管理・品質管理 03月03日(火) 愛知 名古屋支社

高信頼性・高品質接着のつくり込みと耐久性評価・寿命の予測法
~接着の目標値から設計基準(強度設計法)、耐久性評価・寿命予測、安全率評価まで~
開発・設計 03月04日(水) 愛知 名古屋支社
【ライブ配信&後日の録画視聴可】
切削加工 完全自動化時代における
CAMおよび切削加工の基礎と
学習するCAMシステムの効果的活用法
生産技術 03月04日(水) オンライン 西日本支社
【2日間講座】【ライブ配信&後日の録画視聴可】
DIY感覚で始める工場DXの第一歩!

工場データサイエンス超入門
安価なIoTデバイスで実現するセンシング・データ収集、
生産性向上
開発・設計 03月05日(木) ~03月06日(金) オンライン 西日本支社
【ライブ配信&後日の録画視聴可】
高い識別精度で世界的に注目!
AIベースの画像検査
構造的異常検知/論理的異常検知
の基礎と最新動向
開発・設計 03月05日(木) オンライン 西日本支社

プレス順送金型設計の基礎知識
~わかりやすいプレス順送型設計~
開発・設計 03月06日(金) 愛知 名古屋支社
人と設備の能力を最大化する!
工場レイアウト改善の実務
ギガキャストなど大型設備導入時の付帯設備/作業性/物の流れの検討手法も解説
生産管理・品質管理 03月10日(火) 東京 名古屋支社
【会場×ライブ配信セミナー同時開催】
購買担当者の基本と実践
~心構えから実務の基本技法までを徹底解説~
経営・営業・マーケティング 03月10日(火) オンライン・愛知 名古屋支社

過去トラ集を使った、FMEAの作り方と効果的なDRによる未然防止活動
ー設計留意点・故障事例・チェックシート等の道具箱「FMEA辞書」と心配点を見逃さない品質特化DRのススメ
開発・設計 03月11日(水) 愛知 名古屋支社
ライブ配信&後日の録画視聴も可能!
3D生成AI×構造設計が拓く
新世代の機械設計手法
~生成AIを活用した構造・設計探査と自動設計のアプローチ~
開発・設計 03月12日(木) オンライン 名古屋支社
テーマ

トヨタが実践!工程編成と構内物流の具体的な進め方、EV投入に向けた革新的ライン構築法
~レイアウト改善につながる「物と情報の流れ図」を使った物の流し方とギガキャスト・自走組立ライン導入への対応~
ジャンル 生産管理・品質管理
開催日 02月10日(火)
開催地 愛知
主催 名古屋支社
申し込み
テーマ
【ライブ配信&後日の録画視聴可】
デスクトップ型ロボで始める!
工程スマート化&スモール工場DX

ボトムアップ&アジャイル型で進める
新しい工程改善・生産高度化手法
ジャンル 開発・設計
開催日 02月12日(木)
開催地 オンライン
主催 西日本支社
申し込み
テーマ
【ライブ配信&後日の録画視聴可】
科学的根拠にもとづいて
ムダを洗い出して取り組む!

実例に学ぶ!失敗しない!
利益が出せる次世代工場づくりの具体的手法
工場DX、工場自動化・省力化を実現する大胆な工場改革手法
ジャンル 生産管理・品質管理
開催日 02月12日(木)
開催地 オンライン
主催 西日本支社
申し込み
テーマ
【ライブ配信セミナー】
プロセスチャートで手順を確認!

システムズエンジニアリングの手順とポイント
~狙った機能/性能がでない・開発が複雑化し収拾がつかない・設計変更で手戻りが多発する~
ジャンル 開発・設計
開催日 02月13日(金)
開催地 オンライン
主催 東京本社
申し込み
テーマ

アルミダイカストセミナーシリーズ
鋳造方案設計の手法・手順の習得と原価抑制
〜設備の性能向上に合わせた鋳造条件の考え方〜
ジャンル 生産技術
開催日 02月13日(金)
開催地 愛知
主催 名古屋支社
申し込み
テーマ
【ライブ配信&後日の録画視聴可】
米国AEC-Q100、日本版AEC-Q100規格EDR-4708に対応!
車載用半導体の信頼性認定ガイドライン/最新動向
~故障物性に基づく寿命予測方法を使った信頼性評価計画、国際標準化動向やSiCデバイス信頼性の課題なども解説~
ジャンル 開発・設計
開催日 02月13日(金)
開催地 オンライン
主催 西日本支社
申し込み
テーマ
仕組み不備・管理不備を解消し、
真因追求ができる組織に変える!

再発防止・未然防止の決め手
「なぜなぜ分析」実践講座
品質不良・ヒューマンエラー再発防止、品質不正を見逃さない企業風土づくり
ジャンル 生産管理・品質管理
開催日 02月16日(月)
開催地 愛知
主催 名古屋支社
申し込み
テーマ
【会場×ライブ配信セミナー同時開催】
受注単価の下落に対抗する!
金型原価管理と適正価格の算出法
~製品図面から直接金型費を算定する外注金型査定テーブルのつくり方とAI見積サービスとの併用まで~
ジャンル 生産技術
開催日 02月16日(月)
開催地 オンライン・東京
主催 名古屋支社
申し込み
テーマ
【会場×ライブ配信セミナー同時開催】
OJTに頼った教育の課題を解消!

ビデオ標準整備へのアプローチ
~ポカミスゼロを目指し、ルールを守る人材を育成する~
ジャンル 生産管理・品質管理
開催日 02月17日(火)
開催地 オンライン・東京
主催 名古屋支社
申し込み
テーマ
【ライブ配信セミナー】
大規模で複雑なFMEAとDRは百害あって一利なし!

「シンプルFMEA」「ミニDR」で「設計トラブル潰し」の手法を学ぶ
FMEAやDRの資料作成・エビデンス作りは設計者の「本来業務」ではない!
ジャンル 開発・設計
開催日 02月17日(火)
開催地 オンライン
主催 東京本社
申し込み
テーマ
機械加工初心者、機械の取り扱いにまだ不安がある方へ!
マシニングセンタ完全入門
機械加工の基本からマシニングセンタの特性まで1日で習得!現場で即役立つ講習です
ジャンル 生産技術
開催日 02月18日(水)
開催地 愛知
主催 名古屋支社
申し込み
テーマ
【ライブ配信セミナー】
「図で説明するのが苦手」「立体図が書けない」を克服!

技術イメージを正確に伝える「手書きイラスト・作図(ポンチ絵)」強化セミナー
~ モノづくり基礎力強化、立体作図による絵心を高める実務講座 ~
ジャンル 開発・設計
開催日 02月19日(木)
開催地 オンライン
主催 東京本社
申し込み
テーマ
【ライブ配信セミナー】
多忙な設計者向け!【演習】で学ぶ「楽」な最新検図手法

「簡単・確実な設計ポカミス防止策」+「検図システム」構築法
AI時代(図面レス時代)に対応する“令和の検図手法”を解説~
ジャンル 開発・設計
開催日 02月19日(木)
開催地 オンライン
主催 東京本社
申し込み
テーマ
【ライブ配信&後日の録画視聴可】
事前に発生メカニズムの分析・解析で取り組む!
分析技術を活用した異物混入ゼロへの
最短アプローチ
ジャンル 生産管理・品質管理
開催日 02月20日(金)
開催地 オンライン
主催 西日本支社
申し込み
テーマ
儲かるカイゼン・儲からないカイゼン!
「MQ会計」で進める工場カイゼン
どのくらい生産性を上げれば利益が生まれるか?・材料費が10%値上りしたときの製品の値上げ額は?・値引きをしても利益が増える販売数は?
ジャンル 経営・営業・マーケティング
開催日 02月20日(金)
開催地 東京
主催 東京本社
申し込み
テーマ
【ライブ配信&後日の録画視聴可】
トポロジー最適化の基礎から実践、
次世代設計への応用
~構造・熱・流体問題への実装・活用事例と
ジェネレーティブデザインの最新動向~
ジャンル 開発・設計
開催日 02月24日(火)
開催地 オンライン
主催 西日本支社
申し込み
テーマ
【ライブ配信セミナー】
「設計コストダウンのプロ」が「体系的」に解説!

若手向け「設計コストダウン7手法」
~ベテラン設計者がもつ、設計コストダウンの手法・切り口を設計コストダウンのプロが解説~
ジャンル 開発・設計
開催日 02月25日(水)
開催地 オンライン
主催 東京本社
申し込み
テーマ
【ライブ配信&後日の録画視聴可能】
ペロブスカイト太陽電池×スズペロブスカイト太陽電池

ペロブスカイト太陽電池最前線:
ESRによる動作メカニズム解明と高効率化・長寿命化への指針
~分子・原子レベルの電荷状態解析から探る、
高効率化・耐久性向上~
ジャンル 開発・設計
開催日 02月26日(木)
開催地 オンライン
主催 西日本支社
申し込み
テーマ
会場×オンライン開催!録画視聴も可能!
未然防止の秘訣は
事前準備(インタビューFMEA)にアリ!

効果を上げる設計/設備/工程FMEAの進め方と組織の品質力を高めるFMEAの仕組化
ジャンル 開発・設計
開催日 02月27日(金)
開催地 オンライン・東京
主催 名古屋支社
申し込み
テーマ
ライブ配信&後日の録画視聴も可能!
設計・開発業務における
生成AI実践的活用法 10選
文書作成・FMEA/FTA・DRへの適用、知財上の留意点、クローズLLMの運用まで
ジャンル 開発・設計
開催日 02月27日(金)
開催地 オンライン
主催 名古屋支社
申し込み
テーマ

トヨタが実践する!
利益を生み続ける工場の原価管理
~原価改善活動を利益につなげる手法~
ジャンル 生産管理・品質管理
開催日 03月03日(火)
開催地 愛知
主催 名古屋支社
申し込み
テーマ

高信頼性・高品質接着のつくり込みと耐久性評価・寿命の予測法
~接着の目標値から設計基準(強度設計法)、耐久性評価・寿命予測、安全率評価まで~
ジャンル 開発・設計
開催日 03月04日(水)
開催地 愛知
主催 名古屋支社
申し込み
テーマ
【ライブ配信&後日の録画視聴可】
切削加工 完全自動化時代における
CAMおよび切削加工の基礎と
学習するCAMシステムの効果的活用法
ジャンル 生産技術
開催日 03月04日(水)
開催地 オンライン
主催 西日本支社
申し込み
テーマ
【2日間講座】【ライブ配信&後日の録画視聴可】
DIY感覚で始める工場DXの第一歩!

工場データサイエンス超入門
安価なIoTデバイスで実現するセンシング・データ収集、
生産性向上
ジャンル 開発・設計
開催日 03月05日(木) ~03月06日(金)
開催地 オンライン
主催 西日本支社
申し込み
テーマ
【ライブ配信&後日の録画視聴可】
高い識別精度で世界的に注目!
AIベースの画像検査
構造的異常検知/論理的異常検知
の基礎と最新動向
ジャンル 開発・設計
開催日 03月05日(木)
開催地 オンライン
主催 西日本支社
申し込み
テーマ

プレス順送金型設計の基礎知識
~わかりやすいプレス順送型設計~
ジャンル 開発・設計
開催日 03月06日(金)
開催地 愛知
主催 名古屋支社
申し込み
テーマ
人と設備の能力を最大化する!
工場レイアウト改善の実務
ギガキャストなど大型設備導入時の付帯設備/作業性/物の流れの検討手法も解説
ジャンル 生産管理・品質管理
開催日 03月10日(火)
開催地 東京
主催 名古屋支社
申し込み
テーマ
【会場×ライブ配信セミナー同時開催】
購買担当者の基本と実践
~心構えから実務の基本技法までを徹底解説~
ジャンル 経営・営業・マーケティング
開催日 03月10日(火)
開催地 オンライン・愛知
主催 名古屋支社
申し込み
テーマ

過去トラ集を使った、FMEAの作り方と効果的なDRによる未然防止活動
ー設計留意点・故障事例・チェックシート等の道具箱「FMEA辞書」と心配点を見逃さない品質特化DRのススメ
ジャンル 開発・設計
開催日 03月11日(水)
開催地 愛知
主催 名古屋支社
申し込み
テーマ
ライブ配信&後日の録画視聴も可能!
3D生成AI×構造設計が拓く
新世代の機械設計手法
~生成AIを活用した構造・設計探査と自動設計のアプローチ~
ジャンル 開発・設計
開催日 03月12日(木)
開催地 オンライン
主催 名古屋支社
申し込み
セミナーについてのお問い合わせ・資料請求先

FAQ(よくある質問)はこちら

【東京本社主催】

TEL:03-5644-7222 FAX:03-5644-7215

E-mail:j-seminar@media.nikkan.co.jp

【名古屋支社主催】

TEL:052-931-6158 FAX:052-931-6159

E-mail:nk-event@media.nikkan.co.jp

【西日本支社主催】

TEL:06-6946-3382 FAX:06-6946-3389

E-mail:seminar-osaka@media.nikkan.co.jp

※セミナー内容により、お問い合わせ・お申し込み主催支局と開催地が異なる場合がございます。

日刊工業新聞社関連サイト・サービス