セミナー開催一覧

条件指定

開催地別に見る:

ジャンル別に見る:

月別に見る:

テーマ ジャンル 開催日 開催地 主催 申し込み

はじめて学ぶ初心者のための
治具設計の基礎知識
~加工・組立・調整・検査の効率をあげる~
開発・設計 03月18日(火) 東京 東京本社
会場×ライブ配信セミナー
クレームがゼロにならないと悩んでいませんか?
不良、検査の見逃し、設計ミス、部品不良をゼロにすればクレームを根絶できます

「4ゼロ活動」で達成できる!
品質クレーム×不良ゼロへのアプローチ
生産管理・品質管理 03月18日(火) オンライン・愛知 名古屋支社
【会場×ライブ配信セミナー同時開催】
多品種小ロット工場のための「工場レイアウト・構内物流改善」の進め方
生産管理・品質管理 03月18日(火) オンライン・東京 東京本社
ライブ配信&録画視聴可能
現役担当部長が詳しく解説!

自動化・無人化に適した
工程編成と品質保証を理解する!

工場自動化・夜間工場無人化プロジェクトの具体的な進め方
生産管理・品質管理 03月18日(火) オンライン 西日本支社
ライブ配信&参加特典付き
6G通信市場など新規事業に
「枯れた技術」で参入するための新規テーマ創出

研究開発テーマの創出・評価の仕組み実践方法・進め方
~コア技術創出による新事業創出につながるテーマ創出法~
経営・営業・マーケティング 03月19日(水) オンライン 西日本支社
【会場×ライブ配信セミナー同時開催】
キーエンス流・顧客から「断る選択肢」を奪う「技術営業法」
~高くても断られない・買ってしまう…提案型営業の神髄を2Hで解説~
経営・営業・マーケティング 03月19日(水) オンライン・東京 東京本社
ライブ配信&録画視聴も可能
規制動向を捉え、商機につなげる!
PFAS規制の最新動向と対応策、想定される代替手段
開発・設計 03月19日(水) オンライン 西日本支社
【ライブ配信講座&録画視聴も可能】
トヨタが実践!工程編成と構内物流の具体的な進め方、EV投入に向けた革新的ライン構築法
~レイアウト改善につながる「物と情報の流れ図」を使った物の流し方とギガキャスト・自走組立ライン導入への対応~
生産管理・品質管理 03月19日(水) オンライン 西日本支社
オンライン開催&録画視聴も可能
自動検査・全数検査のための
カメラ検査システムの導入と画像情報を使った品質保証の進め方
生産管理・品質管理 03月19日(水) オンライン 西日本支社
文系出身者や営業・購買担当など設計製図を専門で学んだことがない方に最適!!
はじめて学ぶ初心者のための「基礎からわかる図面の読み方」
~商談・打合せでの議論に取り残されないために必要なこと~
開発・設計 03月19日(水) 東京 東京本社
会場×ライブ配信&録画参加も可能!
加工・測定できない図面を徹底改善!
設計現場力を鍛え直す!

図面のプロが指南する!
後工程に設計意図が正しく伝わる
完成度が高い機械図面の作成法
~実務設計に即した現場の加工&計測知識を図面に盛り込むテクニック~
開発・設計 03月19日(水) オンライン・東京 東京本社
【ライブ配信セミナー】
-DX時代の現場リーダーに欠かせない

プロジェクトマネジメントの本質を『ものがたり』で学ぶ
~明日から使える!「成功の秘訣を伝え合う技法」を学んで、チームの課題解決力を高めませんか?~
教育・研修 03月19日(水) オンライン 東京本社
オフィシャル7帳票から成る「DRBFMの心」を伝授!
設計者が必ず学ぶべき品質問題未然防止法!
-FTA/FMEA、Nakadeメソッド-<定員15名>
開発・設計 03月19日(水) 愛知 名古屋支社
【会場×ライブ配信セミナー同時開催】
「根性」さえあれば売れる?

“鈍化”した顧客に「痛み」を気づかせる!
熟練者引退・現場素人化時代の「技術営業の進め方」
経営・営業・マーケティング 03月19日(水) オンライン・東京 東京本社
会場×ライブ配信×録画参加も可能!
機能特性で理解する!!

表面処理の正しい選択と具体的トラブル対策
AIを活用しためっきプロセスの最適条件設定や品質管理も紹介
開発・設計 03月21日(金) オンライン・愛知 名古屋支社
【ライブ配信セミナー】
「今更聞けない?恥ずかしい…」
【決算書ニガテ】を4時間で克服!

ゼロから学ぶ決算書読み方「超」入門講座
~決算書の理解に簿記の知識は不要です!~
経営・営業・マーケティング 03月21日(金) オンライン 東京本社
会場&ライブ配信・録画視聴も可能
設計検図の実態を反面教師として学ぶ
設計の各段階における
正しい検図の進め方と自己検図&組織的検図・3D検図・アセンブリ検図の仕方
開発・設計 03月21日(金) オンライン・大阪 西日本支社
【ライブ配信&録画視聴可能】
あのテルえもんが指南!

3Dプリンタ活用を前提とした
新世代の機械設計と設計プロセス
~3D設計開発で成果を上げる3Dデータの準備と形状最適化のコツ~
開発・設計 03月21日(金) オンライン 西日本支社
(オンライン開催&録画視聴も可能)
移動ロボットのためのROSの使い方とマッピング&ナビゲーションの実装方法【基礎編】
開発・設計 03月24日(月) オンライン 西日本支社

外観検査における目視検査のポイントと自動検査を組み合わせた効果的な品質向上ノウハウを学ぶ
生産管理・品質管理 03月24日(月) 愛知 名古屋支社
2/17から開催日が変更となりました!
加工現場を知らない「最近の」若手設計者を【即戦力】に!

「加工法の基礎知識」と
「低コスト化」設計の具体的な進め方
開発・設計 03月24日(月) 愛知 名古屋支社
【ライブ配信セミナー】
挽回不能な開発遅延を防ぐ!

設計者業務の見える化による開発日程マネジメント手法&業務プロセス改善の具体策・実例
開発・設計 03月24日(月) オンライン 東京本社
【ライブ配信セミナー】
技術開発の成功例をもとに構築した手法
技術開発プロセスを最適設計する汎用プラットフォーム「T7」入門
開発・設計 03月25日(火) オンライン 西日本支社
【ライブ配信セミナー】
外注品質が悪い本当の理由!

品質・納期・原価のトラブルを防ぐ
外注先の重要管理点と指導法
生産管理・品質管理 03月25日(火) オンライン 東京本社
【ライブ配信セミナー】
リチウムイオンバッテリのための
バッテリマネジメントシステムの基礎とバッテリパックの設計・品質管理手法
開発・設計 03月25日(火) オンライン 東京本社
2時間集中のライブ配信講座!
開発競争が激化する!新フロンティア
月で一旗あげるぞ!月ビジネスの将来展望と参入方法
経営・営業・マーケティング 03月25日(火) オンライン 西日本支社
現場技術者のためのわかりやすい
電気回路故障診断
その他 03月26日(水) 愛知 名古屋支社
「付着性」と「付着力」の違い、ちゃんと理解できていますか?
豊富な実例を通じて理解し学ぶ!

粉体の特性(付着・凝集・流動性)とハンドリング技術の基礎
生産技術 03月26日(水) 大阪 東京本社
【開催日が3/26に変更となりました】
研削加工の理論と実務・自動化技術(基礎と応用)
砥石選択の基準、形直しや目直しの条件設定、加工現象に応じた研削条件のコントロール方法、自動化技術の最前線までを解説
生産技術 03月26日(水) 東京 東京本社
【ライブ配信セミナー】
わかりやすい
技術文書の基本と作成のコツ【演習付】
その他 03月26日(水) オンライン 東京本社
テーマ

はじめて学ぶ初心者のための
治具設計の基礎知識
~加工・組立・調整・検査の効率をあげる~
ジャンル 開発・設計
開催日 03月18日(火)
開催地 東京
主催 東京本社
申し込み
テーマ
会場×ライブ配信セミナー
クレームがゼロにならないと悩んでいませんか?
不良、検査の見逃し、設計ミス、部品不良をゼロにすればクレームを根絶できます

「4ゼロ活動」で達成できる!
品質クレーム×不良ゼロへのアプローチ
ジャンル 生産管理・品質管理
開催日 03月18日(火)
開催地 オンライン・愛知
主催 名古屋支社
申し込み
テーマ
【会場×ライブ配信セミナー同時開催】
多品種小ロット工場のための「工場レイアウト・構内物流改善」の進め方
ジャンル 生産管理・品質管理
開催日 03月18日(火)
開催地 オンライン・東京
主催 東京本社
申し込み
テーマ
ライブ配信&録画視聴可能
現役担当部長が詳しく解説!

自動化・無人化に適した
工程編成と品質保証を理解する!

工場自動化・夜間工場無人化プロジェクトの具体的な進め方
ジャンル 生産管理・品質管理
開催日 03月18日(火)
開催地 オンライン
主催 西日本支社
申し込み
テーマ
ライブ配信&参加特典付き
6G通信市場など新規事業に
「枯れた技術」で参入するための新規テーマ創出

研究開発テーマの創出・評価の仕組み実践方法・進め方
~コア技術創出による新事業創出につながるテーマ創出法~
ジャンル 経営・営業・マーケティング
開催日 03月19日(水)
開催地 オンライン
主催 西日本支社
申し込み
テーマ
【会場×ライブ配信セミナー同時開催】
キーエンス流・顧客から「断る選択肢」を奪う「技術営業法」
~高くても断られない・買ってしまう…提案型営業の神髄を2Hで解説~
ジャンル 経営・営業・マーケティング
開催日 03月19日(水)
開催地 オンライン・東京
主催 東京本社
申し込み
テーマ
ライブ配信&録画視聴も可能
規制動向を捉え、商機につなげる!
PFAS規制の最新動向と対応策、想定される代替手段
ジャンル 開発・設計
開催日 03月19日(水)
開催地 オンライン
主催 西日本支社
申し込み
テーマ
【ライブ配信講座&録画視聴も可能】
トヨタが実践!工程編成と構内物流の具体的な進め方、EV投入に向けた革新的ライン構築法
~レイアウト改善につながる「物と情報の流れ図」を使った物の流し方とギガキャスト・自走組立ライン導入への対応~
ジャンル 生産管理・品質管理
開催日 03月19日(水)
開催地 オンライン
主催 西日本支社
申し込み
テーマ
オンライン開催&録画視聴も可能
自動検査・全数検査のための
カメラ検査システムの導入と画像情報を使った品質保証の進め方
ジャンル 生産管理・品質管理
開催日 03月19日(水)
開催地 オンライン
主催 西日本支社
申し込み
テーマ
文系出身者や営業・購買担当など設計製図を専門で学んだことがない方に最適!!
はじめて学ぶ初心者のための「基礎からわかる図面の読み方」
~商談・打合せでの議論に取り残されないために必要なこと~
ジャンル 開発・設計
開催日 03月19日(水)
開催地 東京
主催 東京本社
申し込み
テーマ
会場×ライブ配信&録画参加も可能!
加工・測定できない図面を徹底改善!
設計現場力を鍛え直す!

図面のプロが指南する!
後工程に設計意図が正しく伝わる
完成度が高い機械図面の作成法
~実務設計に即した現場の加工&計測知識を図面に盛り込むテクニック~
ジャンル 開発・設計
開催日 03月19日(水)
開催地 オンライン・東京
主催 東京本社
申し込み
テーマ
【ライブ配信セミナー】
-DX時代の現場リーダーに欠かせない

プロジェクトマネジメントの本質を『ものがたり』で学ぶ
~明日から使える!「成功の秘訣を伝え合う技法」を学んで、チームの課題解決力を高めませんか?~
ジャンル 教育・研修
開催日 03月19日(水)
開催地 オンライン
主催 東京本社
申し込み
テーマ
オフィシャル7帳票から成る「DRBFMの心」を伝授!
設計者が必ず学ぶべき品質問題未然防止法!
-FTA/FMEA、Nakadeメソッド-<定員15名>
ジャンル 開発・設計
開催日 03月19日(水)
開催地 愛知
主催 名古屋支社
申し込み
テーマ
【会場×ライブ配信セミナー同時開催】
「根性」さえあれば売れる?

“鈍化”した顧客に「痛み」を気づかせる!
熟練者引退・現場素人化時代の「技術営業の進め方」
ジャンル 経営・営業・マーケティング
開催日 03月19日(水)
開催地 オンライン・東京
主催 東京本社
申し込み
テーマ
会場×ライブ配信×録画参加も可能!
機能特性で理解する!!

表面処理の正しい選択と具体的トラブル対策
AIを活用しためっきプロセスの最適条件設定や品質管理も紹介
ジャンル 開発・設計
開催日 03月21日(金)
開催地 オンライン・愛知
主催 名古屋支社
申し込み
テーマ
【ライブ配信セミナー】
「今更聞けない?恥ずかしい…」
【決算書ニガテ】を4時間で克服!

ゼロから学ぶ決算書読み方「超」入門講座
~決算書の理解に簿記の知識は不要です!~
ジャンル 経営・営業・マーケティング
開催日 03月21日(金)
開催地 オンライン
主催 東京本社
申し込み
テーマ
会場&ライブ配信・録画視聴も可能
設計検図の実態を反面教師として学ぶ
設計の各段階における
正しい検図の進め方と自己検図&組織的検図・3D検図・アセンブリ検図の仕方
ジャンル 開発・設計
開催日 03月21日(金)
開催地 オンライン・大阪
主催 西日本支社
申し込み
テーマ
【ライブ配信&録画視聴可能】
あのテルえもんが指南!

3Dプリンタ活用を前提とした
新世代の機械設計と設計プロセス
~3D設計開発で成果を上げる3Dデータの準備と形状最適化のコツ~
ジャンル 開発・設計
開催日 03月21日(金)
開催地 オンライン
主催 西日本支社
申し込み
テーマ
(オンライン開催&録画視聴も可能)
移動ロボットのためのROSの使い方とマッピング&ナビゲーションの実装方法【基礎編】
ジャンル 開発・設計
開催日 03月24日(月)
開催地 オンライン
主催 西日本支社
申し込み
テーマ

外観検査における目視検査のポイントと自動検査を組み合わせた効果的な品質向上ノウハウを学ぶ
ジャンル 生産管理・品質管理
開催日 03月24日(月)
開催地 愛知
主催 名古屋支社
申し込み
テーマ
2/17から開催日が変更となりました!
加工現場を知らない「最近の」若手設計者を【即戦力】に!

「加工法の基礎知識」と
「低コスト化」設計の具体的な進め方
ジャンル 開発・設計
開催日 03月24日(月)
開催地 愛知
主催 名古屋支社
申し込み
テーマ
【ライブ配信セミナー】
挽回不能な開発遅延を防ぐ!

設計者業務の見える化による開発日程マネジメント手法&業務プロセス改善の具体策・実例
ジャンル 開発・設計
開催日 03月24日(月)
開催地 オンライン
主催 東京本社
申し込み
テーマ
【ライブ配信セミナー】
技術開発の成功例をもとに構築した手法
技術開発プロセスを最適設計する汎用プラットフォーム「T7」入門
ジャンル 開発・設計
開催日 03月25日(火)
開催地 オンライン
主催 西日本支社
申し込み
テーマ
【ライブ配信セミナー】
外注品質が悪い本当の理由!

品質・納期・原価のトラブルを防ぐ
外注先の重要管理点と指導法
ジャンル 生産管理・品質管理
開催日 03月25日(火)
開催地 オンライン
主催 東京本社
申し込み
テーマ
【ライブ配信セミナー】
リチウムイオンバッテリのための
バッテリマネジメントシステムの基礎とバッテリパックの設計・品質管理手法
ジャンル 開発・設計
開催日 03月25日(火)
開催地 オンライン
主催 東京本社
申し込み
テーマ
2時間集中のライブ配信講座!
開発競争が激化する!新フロンティア
月で一旗あげるぞ!月ビジネスの将来展望と参入方法
ジャンル 経営・営業・マーケティング
開催日 03月25日(火)
開催地 オンライン
主催 西日本支社
申し込み
テーマ
現場技術者のためのわかりやすい
電気回路故障診断
ジャンル その他
開催日 03月26日(水)
開催地 愛知
主催 名古屋支社
申し込み
テーマ
「付着性」と「付着力」の違い、ちゃんと理解できていますか?
豊富な実例を通じて理解し学ぶ!

粉体の特性(付着・凝集・流動性)とハンドリング技術の基礎
ジャンル 生産技術
開催日 03月26日(水)
開催地 大阪
主催 東京本社
申し込み
テーマ
【開催日が3/26に変更となりました】
研削加工の理論と実務・自動化技術(基礎と応用)
砥石選択の基準、形直しや目直しの条件設定、加工現象に応じた研削条件のコントロール方法、自動化技術の最前線までを解説
ジャンル 生産技術
開催日 03月26日(水)
開催地 東京
主催 東京本社
申し込み
テーマ
【ライブ配信セミナー】
わかりやすい
技術文書の基本と作成のコツ【演習付】
ジャンル その他
開催日 03月26日(水)
開催地 オンライン
主催 東京本社
申し込み
セミナーについてのお問い合わせ・資料請求先

FAQ(よくある質問)はこちら

【東京本社主催】

TEL:03-5644-7222 FAX:03-5644-7215

E-mail:j-seminar@media.nikkan.co.jp

【名古屋支社主催】

TEL:052-931-6158 FAX:052-931-6159

E-mail:nk-event@media.nikkan.co.jp

【西日本支社主催】

TEL:06-6946-3382 FAX:06-6946-3389

E-mail:seminar-osaka@media.nikkan.co.jp

※セミナー内容により、お問い合わせ・お申し込み主催支局と開催地が異なる場合がございます。

日刊工業新聞社関連サイト・サービス